< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリー

2011年07月31日

ナポレオンフィッシュを喰う。あと、紅豚ロースハムステーキも。

ナポレオンフィッシュを喰う。あと、紅豚ロースハムステーキも。
メガネモチノウオ。通称ナポレオンフィッシュ。
沖縄では、「ひろさー」という。

白い綺麗な身が、美しい。

刺身包丁の練習中なのだが、ぶよぶよのヒロサーの身は切りづらい。。。
食感は、鯛類の刺身みたいなカンジもしなくはないけど、やっぱり脂が強く、以前千葉で食べたマンボウに近い感がある。
湯引きしたら、ちょっと変わるのかな。

ナポレオンフィッシュを喰う。あと、紅豚ロースハムステーキも。
それにしても、以前自家製ロースハムを使ったハムステーキうまいな。
ハムの概念が変わる。
サラダに乗っけて冷製ハムで食べるより、常温に戻してきっちりソテーしたハムは旨い。
もともとが紅豚で作ってるしねー。
脂の甘さが、より引き立つ。

ナポレオンフィッシュを喰う。あと、紅豚ロースハムステーキも。
ホント、男性が作る料理は、栄養バランス・コストを全く考えないね。
自分で言うのも、なんだけど。面白い・うまいが全て。

ロースハムは、そのまま食べるのもいいけど、厚切りステーキにするために、10日間かけた感じがするよ。
材料集めに、ちょっと手間がかかるけど、紅豚ロースハム作り、おすすめします♪


同じカテゴリー(食う)の記事
牛汁。
牛汁。(2011-02-25 12:06)

フルーツなつめ。
フルーツなつめ。(2010-03-03 14:31)

牛肉ど真ん中。
牛肉ど真ん中。(2010-01-04 13:12)


Posted by 組長 at 11:00│Comments(2)食う
この記事へのコメント
これはまずい。食べたい。。
どうしても食べたいです。。
男の料理挑戦してみようかな。。。
Posted by しのブーしのブー at 2011年08月03日 23:17
しのブーさん
この前、いただいた紅豚ロースハム美味しかったです。
でも、今回僕が作ったハムは、なんだろう。違うジャンルの料理っぽいです。
ハムというより、豚肉を上手に寝かすようなカンジ。
まー、レシピのお陰ですけど♪
Posted by 組長組長 at 2011年08月10日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。