2011年07月03日
第1回大沖縄展 ありんくりんうちなーむん
一昨日からリウボウデパートで開催されてる大沖縄展に行ってきた。
リウボウ20周年と銘打つだけあって、面白い出展者・新商品が並ぶ。
県外での地方物産展って、あまり魅力的でないイベントも多いけど、さすがに楽しい企画になってる。
忠孝さんのブースじゃ、書家がビンと箱に、好きな文字を入れてくれる。
食品を売るためには、食品そのものの良さも必要だけど、こんな価値のつけ方も面白いよね。
今回の書家の件なんて、財布から出してもいいなと思う価格はぐっと上がるだろうし。
人によっては、通常商品に比べて何倍にもなるだろうね。
シークヮサー氷もいいし、本島と石垣のカマボコ比べとか、リゾートホテルのスイーツ、沖縄らしいカラフルな野菜(カラベジ)、昔ながらの黒糖アガラサー(沖縄風蒸しパン)、木杯そばと面白いモノが多い。
もう一度、月曜日に行けるかなあ。
Posted by 組長 at 07:56│Comments(1)
│働く
この記事へのコメント
おはようございます☆
大沖縄店!魅力ある企画ですね~(*ノノ)
まだ知らない沖縄を新発見することができるかも・・行ってみよっと*^^*
byスタッフM♪
大沖縄店!魅力ある企画ですね~(*ノノ)
まだ知らない沖縄を新発見することができるかも・・行ってみよっと*^^*
byスタッフM♪
Posted by 翁master
at 2011年07月03日 09:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。