2011年04月05日
東御廻い。

沖縄イケメン連さんが主催している、歩き東御廻いに参加した。
琉球王朝の伝統行事を、ウォーキングをしながら体験しようというもの。
14箇所の御願所を回る。
自然の岩などが参拝対象になるのが、沖縄の特徴だね。













40kmを2日間かけて歩きます。
長時間歩くのは初めてだけど、1日目終了後のヨガのおかげか、問題なく歩けた。
なんせ、小学生の女の子も完歩できてたしねえ。
今回のプログラムでは、女性が元気だったなあ。イケメン押されまくり(笑)
今シーズンは、これが最後だそうだ。
冬から春にかけての観光閑散期のプログラムとして面白いね。
今どん底の状態の沖縄観光業界が、なんとか上向きになるといいなと、今回の東御廻いで祈ってきました。
もちろん家内安全も♪
Posted by 組長 at 12:07│Comments(0)
│働く
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。